
【電球】

電球
電球とは電灯の発光体をおさめた(フィラメント、放電素子などの発光素子をガラスの球殻に封入した電気による光源)ガラス球のことです。
長球(英語)形、円筒形、円錐形などさまざまな形のものがあるが、球形でなくても区別せず電球と呼ばれるケースもあります。
電球には以下の種類があります。
◇封入ガスの種類
真空電球、アルゴン電球、クリプトン電球、キセノン電球、ハロゲン電球などの種類がある。
◇小型の電球
豆電球、ビリケン球、ニップル球、探見球、ナツメ球、麦球(ムギ球) など。