デベロッパー

 リフォーム・リノベーション用語集

【デベロッパー】

用語集
デベロッパー

デベロッパーとは、英語で「developer、開発者」を意味しており開発事業者のことです。
別称:ディベロッパーともいいます。
日本では、土地や街を開発すること主業としている不動産会社のことを指します。
デベロッパーが行う事業は多岐にわたり、たとえば以下のような事業になります。

1.街の再開発事業
2.リゾート開発
3.大型商業ビルの開発
4.大規模場な宅地造成(戸建て街の形成)
5.マンション開発

これらの事業はそれぞれに特長があり、例えば私鉄系では、沿線開発として歴史や実績をもっています。
デベロッパーは大規模な開発事業を担うため、街づくりのコンセプトやコンセンサスの形成、設計・施工会社などのコーディネートなどにおいて高い能力が求められます。


50音から探す(リノベーション用語集)
 あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行

カテゴリーから探す(リノベーション用語集)
キッチン・サニタリー
契約・法律
安全・快適性能
工法・構造・施工・技術等
耐火・防火・防犯性
耐震・耐火性
資材・建材
設備・エクステリア
設計・プラン
資格・職種
間取り・スペース