デッドスペース

 リフォーム・リノベーション用語集

【デッドスペース】

用語集
デッドスペース

デッドスペースとは室内空間で設計や間取りの便宜上発生してしまう利用しにくいどうしてもできてしまう空間のことです。
主に狭小地や変形地での設計の場合、デッドスペースをいかに有効活用できるかが大きなポイントとなる。
一般的には収納やダクトスペースとして活用されます。
最近では階段下、屋根裏、床下、キッチン(特に、L型キッチンやU型キッチンにおけるコーナー部分)、サイズの合わない家具の置場など様々な無駄なスペースを有効に活用していくハウスメーカーも増えてきています。


50音から探す(リノベーション用語集)
 あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行

カテゴリーから探す(リノベーション用語集)
キッチン・サニタリー
契約・法律
安全・快適性能
工法・構造・施工・技術等
耐火・防火・防犯性
耐震・耐火性
資材・建材
設備・エクステリア
設計・プラン
資格・職種
間取り・スペース