
【妻入り】

妻入り
妻入りとは二つの屋根面が山の形に合わさった側(「妻」という)に出入り口がある建築様式のことです。
これに対して、妻と直角をなす側(「平」という)に出入り口がある構造を「平入り」といいます。
神社建築で大社造,住吉造,春日造は妻入りで,民家にもところにより妻入りのものがあります。