ダクト

 リフォーム・リノベーション用語集

【ダクト】

用語集
ダクト

ダクトとは、空気を流す区画された流路の事です。
主に建築物内で空調、換気、排煙の目的で設備されます。

別称:エアダクト、風導管、通風管とも呼ばれます。

亜鉛鉄板でつくられていることが一番多いが、その他用途によって耐食性のある板材でつくられることもあります。
ダクトの形状は長方形か丸形が多いです。


50音から探す(リノベーション用語集)
 あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行

カテゴリーから探す(リノベーション用語集)
キッチン・サニタリー
契約・法律
安全・快適性能
工法・構造・施工・技術等
耐火・防火・防犯性
耐震・耐火性
資材・建材
設備・エクステリア
設計・プラン
資格・職種
間取り・スペース