
【耐火建築物】

耐火建築物
耐火建築物とは建築基準において、その主要構造部(壁、柱、床、梁、屋根、階段)が耐火性能を満たし、かつ、延焼の恐れのある開口部(窓やドア)に防火戸など火災を遮る設備を有する建築物のことをさします。
この場合に、耐火性能を満たすというのは、
(1)耐火構造であること。
(2)屋内で発生する火災、および周囲で発生する火災による火熱に、当該火熱が終了するまで耐えることができるとする技術基準で定める性能(構造耐力、上昇温度などに関する一定の要件)に適合すること
などがあげられます。