スロープ

 リフォーム・リノベーション用語集

【スロープ】

用語集
スロープ

スロープとは門扉から玄関前までのアプローチ部分に設けられたゆるやかな傾斜路のことことです。
自転車、バイク、車イスなどの車輪式のものを通しやすいように作られています。
特に車椅子を利用している人や足腰の弱っている高齢者が歩きやすいように、公共の建物や一般住宅のアプローチ付近の階段の横に、バリアフリー設計としてスロープを併設するケースが増えてきています。
階段に代わる傾斜路は基準法では勾配1/8を超えないこととされているがハートビル法では勾配1/12と厳しくなっています。


50音から探す(リノベーション用語集)
 あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行

カテゴリーから探す(リノベーション用語集)
キッチン・サニタリー
契約・法律
安全・快適性能
工法・構造・施工・技術等
耐火・防火・防犯性
耐震・耐火性
資材・建材
設備・エクステリア
設計・プラン
資格・職種
間取り・スペース