
【シルキーオーク】

シルキーオーク
シルキーオークとは、オーストラリアに生育するヤマモガシ科の広葉樹のことです。
「レースウッド」や「ビーフウッド」などと呼ばれることもある。製材すると鱗状の木目が現れるのが特徴で、ナラ材の虎斑(とらふ=虎の皮のような模様)に良く似ていることから重用されている。
建築用の造作材や仕上げ材、家具などに用いられることが多い。
従来オーストラリア産の物が多かったですが、近年は南米・アフリカ産の物が主流になってきています。
また、この材はかぶれを生じるので扱いには注意が必要です。