障子 【障子】 障子 障子とは家の建具の一つです。 一般的には大きな木の枠に、縦横に多くの細い桟をつけ、紙をはったものになります。 障子の元々の意味はさえぎる道具の意味で、現在のドア、戸、カーテン、ブラインド、衝立、屏風、襖までも含みます。 ☜ 前の用語を見る 次の用語を見る ☞ 50音から探す(リノベーション用語集) あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 カテゴリーから探す(リノベーション用語集)