
【初期費用(ショキヒヨウ)】

初期費用(ショキヒヨウ)
初期費用は状況により様々なシーンで使われますが、住宅における初期費用とは、賃貸住宅への入居時や住宅購入、新築時にかかる費用のことになります。
賃貸住宅の場合、礼金、敷金、仲介手数料、前家賃、火災保険料などで、一般的には「家賃の約6カ月分」が目安といわれています。
新築購入の場合は、頭金と契約書に貼る印紙税、住宅ローン借入費用、不動産登記にかかる登録免許税や司法書士報酬諸費用、修繕積立基金(マンション)、水道負担金(一戸建て、地域によっては不要な場合もある)、固定資産税等の清算金、火災保険料、不動産取得税などの費用がかかります。
このほか、中古住宅や土地購入の場合は仲介手数料がかかり、家の新築の場合は地鎮祭や上棟式の費用、引越し費用や家具購入費用も初期費用もこれらも含まれます。