
【四方板目】

四方板目
四方板目とは横断面の中心に樹心が位置するように木取りして「心持ち角」を挽き出した時に、その4方の面がいずれも板目(板の木目が、平行に通っていないで、山形や不規則な波形のもの。)であるものの事をいいます。
中丸太以上の太さの丸太材で、樹心が真っ直ぐに走っている材でしか採材できません。