シーリング材

 リフォーム・リノベーション用語集

【シーリング材】

用語集
シーリング材

シーリング材とは水密・気密を目的として目地や隙間(すきま)などに充填(じゅうてん)する、合成樹脂または合成ゴム製のペースト状(のり状)の材料のことです。
別称:コーキング材ともいわれています。
主に外装材のジョイント部やサッシ廻り・ガラスのはめ込み部などに用いられます。


50音から探す(リノベーション用語集)
 あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行

カテゴリーから探す(リノベーション用語集)
キッチン・サニタリー
契約・法律
安全・快適性能
工法・構造・施工・技術等
耐火・防火・防犯性
耐震・耐火性
資材・建材
設備・エクステリア
設計・プラン
資格・職種
間取り・スペース