
【顕熱(けんねつ)】

顕熱(けんねつ)
顕熱とは物体の状態変化も起こらず組成も代わらないままで、 そのものの温度を変えるはたらきをし、普通の温度計によって 測りうる熱のことをいいます。
別称:「感熱(かんねつ)」とも呼ばれています。
室内環境下では、照明器具や電気使用機器、ガスコンロや石油ストーブなどから発せられる熱がこれにあたります。