
【月桃紙】

月桃紙
月桃紙とは、月桃という植物の葉でつくられた紙で、芳香があり防虫・防菌作用を持ち、壁紙や障子紙、襖紙に使用されています。
月桃は沖縄に生育する多年草で、収穫後約1年でもとの大きさに成長するので、大量に収穫しても森林破壊などの環境破壊を起こしません。
そのため、木材パルプの使用量を大幅に節約でき、月桃紙は地球環境に優しい紙といわれています。
有害物質の発生が極めて少なく、焼却してもダイオキシンを全く発生しない自然素材であることや、和紙ならではの質感、デザイン性の高さに人気があるのは特徴です。