
【結露】

結露
結露(けつろ)とは、固体状態における物質の表面、または内部で、空気中の水蒸気が凝縮する現象のことをいいます。
通常結露は、冬季の外気と室内の温度差によって窓ガラスやアルミサッシの表面に発生するものが一般的とされています。
開口部に断熱性能の高い複層ガラスや断熱サッシなどを用いると、こうした結露防止を期待できます。