
【クローズドキッチン】

クローズドキッチン
クローズドキッチンとはキッチンの配置方法のひとつで、リビングやダイニングと壁などによって仕切られ、完全に独立したキッチンのことをいいます。
別称:独立型キッチンまたはクローズドタイプキッチンとも呼ばれます。
利点としては料理中の煙や臭い、音などが他の部屋に伝わりにくく、料理に集中しやすいという点があります。
また、キッチンの内部を見られることがないので、来客が多い家庭に多く使われるケースが多いとされています。
ただし、ダイニングと仕切られているので、配膳や後片付けのための動線に配慮が必要となります。
他には、オープンキッチン、セミオープンキッチンなどがあります。