
【エポキシ樹脂(えぽきしじゅし)】

エポキシ樹脂(えぽきしじゅし)
エポキシ樹脂とは、熱硬化性樹脂のひとつで、このエポキシ基を用いた架橋ネットワーク化で硬化するものを総称してエポキシ樹脂と呼ばれています。
樹脂の特徴としては、強い接着力や強度の高さを持ち効果収縮の幅が小さく、耐熱性・耐薬品性を持ち、さらには安定性があり効用範囲も幅広いとされています。
建築物においては、塗料や接着剤としての利用が多いとされています。