イ準耐(いじゅんたい) 【イ準耐(いじゅんたい)】 イ準耐(いじゅんたい) イ準耐(いじゅんたい)とは準耐火建築物の一つで、『建築基準法第2条9号の3イ』に規定されている建物のことをさします。 主要構造部のすべてを準耐火構造にすると同時に、延焼の恐れのある開口部(窓やドア)を防火戸等とした建物となります。 ☜ 前の用語を見る 次の用語を見る ☞ 50音から探す(リノベーション用語集) あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 カテゴリーから探す(リノベーション用語集)