
【生き節(イキブシ)】

生き節(イキブシ)
生き節とは、節の繊維が周囲の材と連絡し、周りの繊維と上手くかみ合って抜けにくい健全な節のことをいいます。
また【節】とは、枝が幹の中に巻き込まれた部分で、木材に丸い形状をした樹木の生育上必要不可欠なものです。
枝の付け根の部分に生じる節には、『生き節』『死に節』の2種類あります。
生き節は、外から見えない土台角などでは欠点ではないが、外から見える造作材、板などでは欠点とされています。