
【RC工法】

RC工法
RC工法とはReinforced Concreteの略で鉄筋コンクリート造のことを指します。
コンクリートを鉄筋で補強した構造材を用いた構造で、引っ張る力に強い鉄筋と圧縮に強いコンクリートを一体化させ、強固な構造となっています。
鉄筋は酸化して錆びるデメリットがありますが、コンクリートだとアルカリ性によって防ぐことができるメリットがあります。
また、鉄筋をコンクリートが覆っているので、火災の熱からも守られ、耐火構造をつくることができるのも大きなメリットです。
マンションなどの集合住宅や大規模な公共施設・商業施設などに採用されるケースが多いです。