■姫路市白国T様邸戸建てリノベーション
平成3年築の木造戸建て。
複数の三角屋根がアイコンのこちらの建物。
築30年以上経過も、前所有者の管理状態がよろしく、ご予算内で施主様のご希望に応じることができました。
当初からのご希望は、『リビングからの生活導線』と『アイランドキッチン』
イメージとしてはナチュラルテイストなお部屋。
これらのご要望を拝借し、従来は南北に配置されたキッチン&リビングスペースを東西へ変更し洗面とリビングの家事導線を整えました。
■土地面積|191.88㎡
■建物面積|109.85㎡
■間取り|6LDK→5LDK
■種別|戸建て
■構造|木造一戸建て
■リノベーション完工年月|令和3年6月
■施工期間|3か月
■場所|姫路市書写台
■築年月|平成3年
■家族構成|ご夫婦+子供2人

POINT

木のぬくもり感じる、視界から温かいリビング。
キッチンに立つと広いリビング全体が見渡せてリビングでくつろぐ家族やあそぶ子どもたちを見守りながら家事ができる大きめのキッチンは、リビングの主役。

和室のあるリノベーションハウス。
LDK横に和室のあるデザインです!
おしゃれすぎる素敵な柄の襖や抹茶カラーのスイッチやコンセントなどポイントがかわいい。
シンプルになりがちな和室だからこそ、ひとつひとつのこだわりが際立ちます!

ペイズリー柄のグリーンのクロスが印象的な洗面スペース。
シンプルな丸みのある洗面ボウルが映えるクロス遣い。
おしゃれなハンドソープにしたり雑貨を飾ってみたりちょっと暮らしが楽しくなる洗面スペースにリノベーション♪

柱やカウンター、梁など木の温もりが伝わるやさしいリビングダイニングキッチン。
広いLDKを見守るようなアイランドキッチンは料理中も家族との時間が楽しめます♪
通り抜けられるので家事楽にも。
■FLOOR PLAN
仕様に関してはリビング全体はオークの無垢材で仕上げ、木の温かみが感じられる空間になりました。アイランドキッチン周辺は造作でカウンターを施し、木目を活かすべくオイルステイン塗装。
複数回塗ることで塗料が木材に浸透し、落ち着きのあるカウンターとなりました。
背面のキャビネットも造作にて施し、キッチン周りは木材で満たされた空間となりました。
シンプルに可愛い丸型の洗面ボウルと、アクセントクロスのコントラストがおしゃれな水廻りを演出しています。
その他キッチンをIHからガスへ仕様変更するなど、これから毎日の食卓が楽しみとなるみんなが帰りたくなる家を創りました。
RENOVATION DETAILS
【こちらの施工実例からのお問い合わせはこちら】
※お問い合わせ後、ご希望に沿ったエリア、予算に合わせた物件をご紹介いたします。また、ご自宅のリフォーム、リノベーションでこの施工実例のようにしてみたいとお考えの方もお気軽にお問合せくださいませ。
