■姫路市香寺町N様邸一戸建リノベーション■
南側の日当たりが魅力的なお家をリノベーション。
玄関にはモルタルで造形したRの壁。
玄関扉を斜めに設置し、元よりスペースが少し広くなりました。
玄関からリビングにかけて、ウォルナットのヘリンボーン張りした床はお施主様のこだわり。
たくさんのサンプルから一緒に選びました。
お打ち合わせの段階から、育てている植物がたくさんあるとお聞きしていたので、天井まであるTVボードとグリーンシェルフを融合して造作。
季節家電の急激な温度差の影響を受けないように部屋を分けつつ、ガラスで仕切ることでグリーンの存在もしっかり感じられるように工夫しました。
キッチン周りは来客時にすっきり見えるよう、パントリーを設置。家電コードも隠せるようにコード入れも作りました。
■土地面積|144.68㎡
■建物面積|91.09㎡
■種別|戸建て
■構造|木造一戸建て
■リノベーション完工年月|令和2年12月
■築年月|昭和63年3月
■場所|姫路市香寺町
■間取り|5DK→3LDK

POINT

玄関にはモルタルで造形したRの壁。
玄関扉を斜めに設置し、元よりスペースが少し広くなりました。

コンバースにナイキ、ニューバランスやダイアナ、マーチンにマルジェラ‥
お気に入りの靴をコレクション展みたいにお洒落に見せる収納を設置致しました。
オープンな造作棚なら傘をかけたり、可動棚にすることもできちゃいます!

人に見られることの多い玄関にオシャレで印象的なデザインを。
感染対策も考えた玄関手洗いに遊びゴコロあるものを採用して良いアクセントになりました。
遊びが見えるデザインがいい感じです。

居心地の良いリビングでお仕事も家事もモチベーションが上がりそう!
お仕事しながらも家族との時間を過ごせる素敵なデザインです♪

オシャレ且つでも家事楽!って最高ですよね。
外干ししづらい洗濯物を隠して干せる、雨の日の部屋干しに、洗濯して干してアイロンもできちゃう家事のまとまったランドリースペース。
ドアを閉めると隠せるので生活感少なくすっきり暮らせるデザインです。

ちょうどいい高さでちょうどいい場所の作業台にちょうどいい量のパントリー。
造作たっぷりのキッチンで自分だけのオリジナル。パントリーの飛び出したトコロはコンセントのスペース。
線も隠してすっきり料理が進められる!視界的にも作業的にも大事ですよね!
“欲しい”が詰まったうらやましいデザインに仕上げました。

おウチの中でもコンパクトスペースのトイレはインテリアの遊びや個性を取り入れやすい場所。
あまり長く居る場所ではないけれど、逆に長くいたくなるようなデザインもおすすめです!

二階洋室は壁と天井は塗装、床はクッションフロア仕上げの洋室に仕上げました。
二階和室はお客様が来た時ゆったりと休めるような仕上がりになっています。

エアコンが直接当たらないように陽当たりが良すぎないように育て方の難しいグリーンも楽しめる”インナーテラス”をリビングの中にデザイン。
中はシックでガラス戸がかわいい!
さしこむ光も綺麗で中のおこもり感も良い雰囲気です。

家族を近くに感じるワークスペース!
陽当たりも気持ちがいいリビングにあるから開放感たっぷり、家族もいる場所で仕事ができる書斎。
有効ボードの壁に造作の棚。
コンセントも希望通りに設置してとことん自分に使いやすく。
やりやすい仕事スペースでリモートワークもスムーズにできますね♪
キッチンからすぐだからこどものスタディスペースにも◎

インナーテラスとリビングの境のところ。
ヘリンボーンとクッションフロア、どちらも幾何学模様で目を惹くデザイン。
その組み合わさるこの部分はアートみたいで素敵です。
ほどよい陽当たりが心地良さを写真からも感じさせます。
RENOVATION DETAILS
玄関玄関内キッチンLDK洗面2階トイレ


お気に入りの靴をコレクション展みたいにお洒落に見せる収納を設置致しました。
オープンな造作棚なら傘をかけたり、可動棚にすることもできちゃいます!


造作たっぷりのキッチンで自分だけのオリジナル。パントリーの飛び出したトコロはコンセントのスペース。
線も隠してすっきり料理が進められる!視界的にも作業的にも大事ですよね!
“欲しい”が詰まったうらやましいデザインに仕上げました。


外干ししづらい洗濯物を隠して干せる、雨の日の部屋干しに、洗濯して干してアイロンもできちゃう家事のまとまったランドリースペース。
ドアを閉めると隠せるので生活感少なくすっきり暮らせるデザインです。
■FLOOR PLAN
【こちらの施工実例からのお問い合わせはこちら】
※お問い合わせ後、ご希望に沿ったエリア、予算に合わせた物件をご紹介いたします。また、ご自宅のリフォーム、リノベーションでこの施工実例のようにしてみたいとお考えの方もお気軽にお問合せくださいませ。
