■姫路市野里堀留町M様邸一戸建リノベーション■
築57年の年季が入ったご自宅をリノベーション。 以前は自転車も置けない、いわゆる「狭小住宅」。 今回はこの狭さを強みにした「コンパクトハウス」として新たに生まれ変わりました。
まずはスペースの確保として、リノベーション前、大きく場所を取っていた玄関、階段、廊下を見直し。
玄関は部屋へと直接つながる「土間風玄関」。
「狭い家ながらも収納は確保したい」
ということで、壁一面天井いっぱいに棚を造作。床にはオーク材を使用。
更に、断熱をすることにより「1Fで暖房をつけてると2Fはもう暖房の必要がない」と、言うほど暖かいお家になりました。
更に2Fの子供部屋にはドアを二つ用意。
今は1室ですが、お子様が成長した後仕切りをつけ、個室にできるようにいたしました。今あるものを最大限活用する。
これからの日本住宅の大きなヒントが隠されている。
そんな印象を受けるお家となりました!

土地面積 | 65.89㎡ |
建物面積 | 37.43㎡ |
構造 | 木造 |
リノベーション完工年月 | 18年12月 |
築年月 | 昭和36年 |
場所 | 姫路市野里堀留町 |
間取り | 4DK→2LDK |
施行期間 | 2ヶ月 |
RENOVATION DETAILS
■PHOTO GALLERY
■FLOOR PLAN

Customersvoice
リノワイズさんにお願い出来て本当に良かったです。ご縁に感謝です。【姫路市野里堀留町:M様】
自宅の立地を気に入っていた為、他の物件の取得は考えておらず、狭小地である為、建ぺい率のこともあり、リノベーションに決めました。本当にやってよかった!の一言です!
暖かく限られたスペースを可能な限り活かして頂いた収納と生活動線といい想像以上の仕上がりでした!
暖かく限られたスペースを可能な限り活かして頂いた収納と生活動線といい想像以上の仕上がりでした!
着工までの資金の相談、細かくヒアリングして下さる打ち合わせ、着工後も次々出てくる問題・・・すべてに親身になって頂き、本当に感謝しています。
LINEでいつでも連絡がとりやすくて助かりました。
アフターサービスもこんな所まで・・・と思うほど細かいところまで対応して頂きありがたいです。
リノワイズさんにお願い出来て本当に良かったです。ご縁に感謝です。

【こちらの施工実例から希望エリアの中古物件をお探し方はこちら!】
※お問い合わせ後、ご希望に沿ったエリア、予算に合わせた物件をご紹介いたします。
■開催中のイベントはこちら